南市民センター「文化ホール」 12月25日(木)
[第1部]語りの章 14:00〜 14:25
「戦争をやめた人たち」 〜1914年のクリスマス休戦〜
[第2部]祈りの章 14:25〜 14;45
「クリスマスソング」 〜世界の幸せを祈って〜
[第3部]響きの章 15:00〜16:00
「平和の鐘」 〜ともに未来へ〜
[チケット(全席指定)]
A指定席:1,000円
B指定席:500円
車椅子席:無料
未就学児(保護者膝上):無料
初回公演(2025年8月13日) ※終了しました
■会場:福岡市民ホール(中ホール)
■開場:16時 開演17時
■入場料:無料
■来場者数:約800人
■主催:音楽劇「平和の鐘」実行委員会
■出演:福岡の小中学生
■後援:福岡市、福岡市教育委員会、福岡市文化芸術振興財団、西日本新聞
KBC、RKB、TNCテレビ西日本、FBS、他
音楽劇「平和の鐘」とは、公募で集まった福岡の小中学生による音楽劇です(募集は継続中です!)。実行委員会のスタッフはもちろんのこと、参加する子どもたちの保護者の方々、協賛してくださる企業の方々、様々な形で応援の輪が広がってきています。
■音楽劇「平和の鐘」とは
修学旅行で長崎を訪れた現代の小学生が原爆投下間近の長崎にタイムスリップしてしまう。そこで出会った子どもたちとの交流を通して自分たちが享受している平和な日常や未来について考え始めるという物語です。
今から20年前、福岡市内の小学校の教師(当実行委員会代表の谷)が脚本、演出を手がけ、学習発表会で初めて上演されました。その劇は学校を超えて様々な教師に脚本が受け継がれ、何校もの学校で上演されてきました。
そして、昨年の広島平和式典に参加してその思いを強くした谷によって、脚本が大幅にグレードアップされ、新設された福岡市民ホールで上演することが決まりました。